回文を集めよう

2015年3月12日

回文の自主学習ノート例

上から読んでも、下から読んでも、同じに読める言葉や文を回文といいます。やさしい回文を集めて、自主学習ノートを作ってみましょう。

  1. 回文を集めて書こう

回文を集めて、ノートに書き、音読をして言葉遊びを楽しみましょう。

Reproduction prohibited. Pinterestで当サイトの画像がたくさん公開されていますが、すべて無断転載で著作権侵害です。当サイトの画像等コンテンツの利用ルールはこちらに書いています。

回文の自主学習をしよう

今回はノートを横向きに使いましょう。

まずは、知っている回文をいくつでもいいので、自分で考えて書いてみてください。文ではなく、単語でもいいです。自分で言葉を思いつけることが、とても大事です。「トマト」「キツツキ」など、短いものをたくさん書くことにしてもいいと思います。

回文を集めようb

他にもどんな回文があるか、下のような方法で調べて書いていきましょう。

  • 教科書に載っている回文を書き写す
  • 周りの人に教えてもらって回文を書く
  • 回文の本で調べて書く

回文の本は書店に色々売られていますが、学校の図書室や、図書館で探すのもお勧めです。図書館の利用の仕方を覚えることも、大事な学習ですね。

回文を集めようa

他に、こんな回文もあります。

・かんけいないけんか(関係ないけんか)
・まさかさかさま
・にわのワニ
・いがいやいがい(意外や意外)

ここでは、1年生の自主学習ということで、わかりやすくてあまり長くない回文を紹介しました。もっと長くて複雑な回文もたくさんありますね。自分で回文を考えるのも、おもしろそうです。

回文の他に、なぞなぞ、しりとり、早口言葉など、言葉遊びを自主学習ノートに取り入れてみてはいかがでしょうか。楽しみながら、文字を書く練習、音読の練習にもなります。

1年生の家庭学習ノート、自主学習ノートバナー