西日本新聞に家庭学習レシピが載りました!

2018年11月16日

家庭学習レシピは、おかげさまで4周年を迎えました。

見に来てくださる方が増えて、今では月間60万ページビューを超える月も出てきました。

本当にどうもありがとうございます。

感想やご要望を頂くことも増え、反響の大きさには驚くばかりです。

また、先日は西日本新聞社様から取材を受けるという経験をしました。

11月30日あたりに、教育に関する記事の中で当サイトのことを少々取り上げていただけるようですので、機会があれば西日本新聞をお手に取って、見てみてくださいね。

「お母さん、新聞社の取材を受けるんだよ」と言ったら子供がすごく喜んで、応援してくれたのが嬉しかったです。

4年前にふと思い立ってこのサイトを作り始めたのですが、コツコツ作ってきて本当によかったなと思っています。

載りました!

紙面の半分ほどの記事の中で、大きく家庭学習レシピの紹介をしていただきました。「自学ノート サンプル満載」という見出しでした。
西日本新聞社

Reproduction prohibited. Pinterestで当サイトの画像がたくさん公開されていますが、すべて無断転載で著作権侵害です。当サイトの画像等コンテンツの利用ルールはこちらに書いています。

自主学習ノートについて

さて、あらためて家庭学習ノート、自主学習ノートについて考えてみました。

自主学習ノートは、宿題として取り組んでいる方が多いと思います。

「自主学習って時間がかかるし、なにやっていいかわからないし、面倒くさい宿題だな」

と思っている方もいるかもしれません。

たしかに自分で課題を見つけて、調べ、1ページにまとめるという学習は、複雑に頭を使います。とても難しいですよね。

でも、自主学習ノート作りを継続して行うことで、与えられた問題に一問一答で答えるだけの学習では得られない、様々な効果があると、自分の子供が取り組む様子をみて実感しています。

  • 疑問を持つ力
  • 疑問を解決する方法を探す力
  • 疑問を解決するために調べる力
  • 調べたことをもとに考える力
  • 調べたことをまとめて記録する力
  • まとめたものを人に伝える力

こういった力が、自主学習ノートの学習を続けることで、ついてきます。

新しい学習指導要領が目指す学び方「主体的・対話的で深い学び」と重なる部分が大きいと思います。

自主学習ノート作りが難しいとき

自主学習ノートに何をやったらいいかわからない人は…

クラスメイトにノートを見せてもらいましょう。

ぜひこのサイトの自主学習ノート例も参考にしていただけたらと思います。

「おもしろい」「わかりやすい」「自分もやってみたい」

と思えるノートがあったら、真似をしてもいいんです。

ただし、人のノートを参考にする場合は、全部丸写しをするのではなく、自分で考えたり、調べたりする部分も必ず加えてくださいね。

自主学習ノートの例をいつでも見られるようにしてほしい

このサイト、実は小学校の先生にも見て頂いているようで、時々問い合わせを頂きます。ありがとうございます。

先生たちにお願いしたいことがあります。

それは、他の人が書いた自主学習ノートを子供たちが見られるようにしてほしいということです。

参考にしていいんだよ、ということを伝えてほしいと思います。

人のノートを参考にしたりするのはずるいことで、ゼロから自分で考えなくてはいけないんじゃないか、と思っている子が多いんです。そして、何をやったらいいかわからない、と悩んでいる子が多いです。

机に1時間も向かってノートは真っ白、ということだってあります。

そして結局は親が「自主学習 ネタ」というキーワードで検索することになります(^-^;

例えばこんな方法です。

  • 1冊書き終えたノートを教室のどこかに備えつけて、いつでも見られるようにする。(コピーでもいい)
  • よく書けている自主学習ノートの例を定期的にコピーして教室に貼り出す。
  • 1冊のノートをクラス全員で、1日1ページずつ書いてまわしていくという「交換自主学習ノート」を実行する

特に交換自主学習ノートは、人のノートを見て参考にすることができるだけではなく、自分のノートを人に見られるという点もポイントです。人が読んでわかりやすいかどうかを意識しながらノート作りをするようになるんです。

ちなみにこれは、自主学習ノート発祥の地ともいわれる秋田県の学校の先生のアイディアでした。

これからもよろしくお願いします

子供が中学生になったことを機にパートで働き始めたので、更新の頻度が下がっていますが、これからもできるだけ更新していきたいと思っています。

今まで完全に一人で作ってきましたが、これからは皆さんからアイディアを頂いてサイトをさらに育てていけたらいいなと思っています。

自主学習ノートのアイディア、勉強方法のアイディアなど、ぜひ教えてくださいね。家庭学習に関する悩みなどもお寄せください。

記事の中でご紹介させていただいたり、記事作成の参考にさせていただきたいと思っています。

メッセージはこちらから

これからも、家庭学習レシピをよろしくお願い致します。

2018年11月16日 shino

サイトについて

Posted by shino