小学ポピーの口コミと私なりのレビュー

2020年9月2日

小学ポピーの口コミとレビュー

ポピーの口コミと私なりのレビューをこのページにまとめています。

小学ポピーは昔からある定番の家庭学習教材です。デジタル教材が増えてきた今もポピーはとても人気があって、当サイトへの反響が大きい教材の一つなんです。

  • 小学ポピーってどんな教材?
  • ポピーでどのように勉強したらいいの?
  • ポピーが子供に合っているかどうか知りたい

このような疑問に答える内容の記事となっています。

ポピーをお子さんに実際に受講させている親御さんの口コミもあります。

かなり長い記事になってしまいましたが、目次から、気になるところだけ選んで読んでいただくこともできます。ポピーを受講しようかどうか迷っている方に、参考にしていただけると嬉しいです。

Reproduction prohibited. Pinterestで当サイトの画像がたくさん公開されていますが、すべて無断転載で著作権侵害です。当サイトの画像等コンテンツの利用ルールはこちらに書いています。

小学ポピーとは

発行 全日本家庭教育研究会
編集・出版 株式会社新学社
スタートした年 1973年
教材のタイプ 教科書対応の問題集

50年近く前から人気が続いている家庭学習教材なんですね! 親子2代でポピーで家庭学習をした、といった方もいるのでしょうね。

まじめで温かみのある雰囲気がポピーの特徴です。

今しかない、子供の勉強をみてあげる時間を大切にしたい方、お子さんには勉強をするうれしさを知って家庭学習の習慣を身につけてほしいと思っている方におすすめの、質の高い家庭学習教材です。

小学ポピーの料金

2020年度の小学ポピーの一か月あたりの料金(税込)は次のようになっています。

小学1年生 2,500円
小学2年生 2,900円
小学3~4年生 3,300円
小学5~6年生 3,800円

年中~小3の方を対象とした「ポピーKids English」の料金は月額1,680円です。

料金と分量が手ごろ

もっとふろくや学習内容が多い通信教育や教材もありますが、多すぎない適度な分量で、料金が手ごろなポピーが結局続けやすい、という口コミもあります。

ポピーでの勉強方法

ポピーを申し込むと、毎月、ほどよい分量の問題集が送られてきます。これを使って次のように毎日の家庭学習を進めます。

  1. 「ワーク」で復習
  2. 「まんてんチェック」で確かめ
  3. 「テスト」で力だめし

くり返し学習することで理解を深め定着をはかる、ポピーの学習システムです。

学校で習うことの復習として取り組むのがおすすめ

学校の授業で習った後に、復習としてポピーに取り組むのがおすすめです。

学校の授業の進み具合によって、ポピーで勉強しない日もあれば、多く勉強する日もあるということになります。1週間単位で考えて、週末までに、その週に習ったところまでポピーを終わらせることを約束してもいいでしょう。

ポピーをしない日は勉強しなくていい日、とするのではなく、読書をするなど、毎日机に向かうようにさせた方が良いです。

慣れるまでの間は、週末までにその週に学校で習った範囲までポピーを終えられるよう、親が今日は何ページまでやるのかチェックしてあげることをおすすめします。

ポピーの問題集には対応する教科書のページ数が表示されているので、授業の復習や予習に、どのページをやったらいいのかわかりやすいです。

ポピーを実際にやっている方の口コミ

2020年7月~8月にかけて、クラウドワークスを通じて、お子さんに実際にポピーを受講させている親御さんにアンケートやインタビューを行いました。文章で質問にお答えいただいた内容をもとに、インタビュー形式に編集してご紹介します。掲載している写真も、実際にお子さんがポピーに取り組んでいる様子を撮影してご提供いただいたものです。

shino
shino
お子さんはポピーにどんな様子で取り組んでいますか?
登校前に10分ポピーをするのが毎日の習慣になりました。低学年の時は、取りかかるまでに時間がかかり、嫌々でしたが、最近はポピーをしないと不安らしく、楽しんでやるようになりました。

難しい問題(もっとスゴイ問題)に自分から取り組むようになり、あっていたら自信満々に私に報告します。

shino
shino
教材で学習をさせる時、親御さんはどのように関わりますか?
普段は、学校へ行っている間に私が添削し次の日の朝にやり直しして、それでも分からなかったり、間違えてたりした時に一緒に考えるようにしています。学校でテストの日は、ポピーのテストをして自分で添削するようにさせてます。
shino
shino
教材の料金についてどう思いますか?
まあまあ安いんじゃないかと思ってます。
shino
shino
実際にやってみてわかった、ポピーのイマイチなところはありますか?
毎月出来たらはなまるシールを集めてボールペン、鉛筆ケース、メダルの中からもらえるんですが、5年もしてると同じ物ばかりなので景品を増やしてほしいです。
shino
shino
ポピーのどんなところがおすすめですか?
塾に通いたくないから家庭学習をするようになりました。コツコツ復習することで力がつき、ポピーは教科書にそっているので基礎力がつくことがおすすめです。

ポピーKids Englishを実際にやっている方の口コミ

2020年7月~8月にかけて、クラウドワークスを通じて、お子さんに実際に「ポピーKids English」を受講させていたことがある親御さんに、アンケートやインタビューを行いました。文章で質問にお答えいただいた内容をもとに、インタビュー形式に編集してご紹介します。
shino
shino
お子さんは「ポピーKids English」にどんな様子で取り組んでいましたか?
居間のソファでリラックスしながら、遊び感覚で、テキストにペンでタッチして聴いていました。初めて聞く英会話のイントネーションが面白いのか、なんとなく聞こえた通りに発音していることも。
毎号、テキストの後半には迷路や間違い探しなどのゲームが多いのですが、選択肢にタッチすると「ピンポーン」「ブブー」などの音も出るので、楽しそうに取り組んでいました。
shino
shino
お子さんは「ポピーKids English」にどんな感想をお持ちでしたか?
本人はこんなふうに言っていました。「『英語って面白い』と、少し思えるようになった。テキストの前半の、キャラクター同士の会話が特に好き」
「あと、会話以外の場所も色々タッチしてみると、風鈴とかの効果音が出て面白かった」
「でも、ポピペンは電源が入ったまま時間が経つと、まるで緊急地震速報みたいな音(←もうすぐ電源が切れるという通知音)がして怖い。心臓がバクバクする」

shino
shino
どれぐらいの頻度や時間で取り組んでいましたか?
取り組む頻度は、前期は2〜3日に一度でしたが、後期は月に1〜2回程度に激減…。そのため、後期はたまに「ポピペンしないの?」と声かけしました。
shino
shino
「ポピーKids English」で学習をさせる時、親御さんはどのように関わっていましたか?
楽しみながら、英語に自然に親しむために購入していたので、特に時間を決めたりはせず、本人の気の向くままに任せていました。
カードゲームなどの付録が付く月は、できるだけ一緒に遊ぶようにしました。
例えば、ハロウィーン時期の付録は、アイテムカード付きのすごろくゲームだったので、家では、カードのイラストに合わせて本物のお菓子を用意してみたり。「やった、チョコレートGet!」など、親子で楽しく遊べましたよ。
shino
shino
教材の料金についてどう思いますか?
ちょうどいいと思います。
shino
shino
「ポピーKids English」を実際にやってみてイマイチだなと思ったことはありますか?
テキストはいいのですが、副教材のCDは、うちではあまり聴く機会がありませんでした。
昔話が、英語または日本語で流れてくるもので、英語が書かれた絵本もついていました。
元々の話を知らないせいか、子どもはすぐに飽きてしまい、2〜3ヶ月で全く聴かなくなりました。原作を知っている大人の方が楽しめるかも…。
shino
shino
「ポピーKids English」のどんなところがおすすめ(またはおすすめではない)ですか?
うちは習い事に通うのを嫌がるので、家で気軽に取り組める点がおすすめです。
親しみやすいキャラクター、ネイティブの聴きやすい発音、ゲーム性のあるページなど、子どもが取り組みやすいよう工夫されています。
ただ、対面や動画ではない分、耳だけを頼りに聴き取るので、時々、結構違う発音で覚えてしまうこともあります。
楽しそうに真似してるのを聞いて、「あぁ、確かにポピペンからはそう聞こえるけど、本当は違うかな〜。口元を見て聞くとわかるだろうになー」と思う時もあります。

私が運営している関連サイトでは中学ポピーのレビュー記事も書いています。中学生のお子さんにポピーを受講させている方へのインタビューもありますので、よろしければそちらもお読みください。

小学ポピーのレビュー

小学ポピーは、家庭学習の習慣をつけるのにとても良い教材です。その理由はいくつかあります。

まず、学校で習うペースに合わせて、教科書に沿った学習ができるのでお子さんが混乱しません。

また、今日は何をどれぐらい勉強するのかがわかりやすく、勉強に取り掛かるまでの敷居が低いです。

さらに、無理なく解ける難易度、適度な分量で、小学生のお子さんが達成感を味わいやすいです。

勉強することに前向きな気持ちを育てることは、何より大事です。そのためにポピーが役にたつと思います。

手ごろな料金で、無理、無駄のない家庭学習ができる良い教材だと思います。

デジタル教材が合わない方に特に試してほしい

このごろはデジタル教材がどんどん出てきていますよね。ポピーのような紙の教材は古いんじゃないの?と思っている方もいるかもしれません。

でも、新しいデジタル教材が、誰にとっても必ずしもいいとは限らないんです。

「動画授業を見せても内容があまり頭に入らないみたい」

「デジタル教材ではその時はわかったつもりでも、実際にはあまり身についていない気がする」

お子さんに、デジタル教材や動画授業をやらせてみて、このように感じることはありませんか?

デジタル教材ではあまり学習効果が上がらないお子さんがいます。周囲の人から話を聞いたり、口コミを集めたりして、そういうお子さんは珍しくないし、実はかなり多くいるんじゃないかと私は思っています。

机に向かい、鉛筆をしっかり握って、1ページずつ手で空欄を埋めていく学習の方が、整理されて頭に入るし忘れにくく、テストなど必要な時に思い出しやすい、と感じるタイプのお子さんもいます。デジタル教材が合わなくて、ポピーに変えたら集中できるようになったという話を何件も耳にしています。

できれば、お子さんに合った学習方法を確かめるために、デジタル教材と、紙に手で書くタイプの教材を、低学年のうちに両方試してみることをおすすめします。

そして、デジタル教材と紙の教材、どちらか一方だけではなく、組み合わせて両方やっていくのが良いと考えています。紙に手で書く力は、たくさん書かないと身につきません。またこれから先のことを考えると、デジタルに苦手感を持ってしまうのもリスクがあります。

ポピーで、手でしっかりと書く学習をする他、プログラミングはデジタル教材で学ぶなど、組み合わせるのがベストだと思います。

ポピーについての不安や疑問

小学ポピーを申し込もうかどうか迷っている方には、こんな不安や疑問があるかもしれません。

続けられるかどうか心配

「教材を与えたけど、さっぱり勉強しないからすぐやめた」というのではもったいなさすぎますよね。

まずは難易度が合っているかどうか、教材の雰囲気をお子さんが気に入るかどうかを、無料お試し見本で確かめてください。

「ふろくがあれば喜んで続けるんじゃないか」「デジタル教材だったら続けるんじゃないか」と期待したくなりますが、そんなに簡単なことではないんです。

ふろくや、デジタル教材の取り組みやすさは、勉強を始めるきっかけとはなりますが、続けるには学習習慣をつけることが必要です。

ポピーに限らず、どういった教材でもそうですが、学習習慣がつくまでは親のサポートが必要と思った方がいいです。何年生までとかではなく、学習習慣が身につくまでです。いつ身につくかは、お子さんによって違います。

学習のペースをつかみ、習慣になるまでの間は、親がそばについて勉強を見てあげるか、それが無理でも、始める前に声がけ、終わった後に丸付けをして進み具合をチェックしてあげることをおすすめします。

最初が肝心と思って手をかければ、学習習慣が身について、後々親はラクになりますし、何よりお子さんのためになります。

問題が簡単すぎるのでは?

ポピーの難易度は標準的で、学校のテストで高得点を目指す勉強ができます。

学習習慣を身につけ、勉強が好きになる、という目標ならば、難しすぎないポピーの問題は最適です。

それでは物足りないというお子さんには、3年生以上に「ハイレベルワーク・プラス」という別売りの補助教材が用意されています。

また、小1~中1までのお子さん向けに、「算数ラボ」という思考力や空間認識力を育てる別売りの補助教材もあります。

解き方がわからない時はどうしたらいいの?

詳しい「答えとてびき」という解説がついています。それを読んでもわからない時は「学習相談サービス」といって、質問をできるようになっています。

子供に合うかどうか心配

ポピーの公式サイトから、無料お試し見本を取り寄せることができます。お子さんが実際に教材に取り組む様子をみてから、受講するかどうか決めることができます。

ポピーはこんな方にはおすすめしません

添削指導を受けたい
動画授業やデジタル採点など今風の家庭学習をさせたい
中学受験対策をしたい

ポピーはこんな方におすすめします

学校の宿題以外に家庭学習をする習慣を身につけたい
ふろくなどがないシンプルで質の高い教材を探している
教科書に合った内容で家庭学習をしたい
学校のテストで高得点を目指したい
デジタル教材ではなく紙に手で書く学習をさせたい
中学生になっても慣れた教材で家庭学習を続けさせたい
手ごろな料金で標準的な難易度の家庭学習教材を探している

ポピーは、1か月分のテキストが薄いので、1冊全部やり終えたという達成感を味わいやすいです。自分の手で書いた文字や図形で埋まったページを見直して、がんばったねと親子で喜ぶような学習がいいなと思う方には、ポピーはとてもおすすめです。

そのような、小学生の頃の家庭学習の温かい思い出を作れたら、お子さんにとって一生の宝になるんじゃないでしょうか。

小学ポピーを無料で試すには

このページでは、小学ポピーのレビューと口コミをご紹介しました。

ポピーに興味があって、迷っている方は、ぜひ無料おためし見本を取り寄せてみてください。

実際に教材を見て学習させてみないと、お子さんと教材との相性はわからないものです。

無料おためし見本は、ポピーの公式サイトから取り寄せることができますよ。

通信教育・教材

Posted by shino