小学生の家庭学習に。無料や料金が安いおすすめの教材

2016年6月23日

無料や料金が安い家庭学習教材

今日は料金が安い、または無料の家庭学習教材について書いてみたいと思います。

小学生の家庭学習教材を、これまでいろいろ見てきた中で、「これは料金が安いのにかなりおすすめ」と思えるものを、ご紹介していきたいと思います。無料のものもありますよ。

安いのにここまでちゃんと勉強できる!

私と同じように、みなさんもびっくりされると思いますよ。

2020/7/11
この記事は2016年6月に投稿しました。その後内容を見直し、改稿しています。最終更新日は2022年1月14日です。

Reproduction prohibited. Pinterestで当サイトの画像がたくさん公開されていますが、すべて無断転載で著作権侵害です。当サイトの画像等コンテンツの利用ルールはこちらに書いています。

東進オンライン学校小学部

東進オンライン学校

(2022年1月に調べた内容です)

  • 対象学年:小学校1年生~6年生(他に中学部もあり)
  • 講師:プロの精鋭講師
  • 教科書対応:していない
  • 料金:1~2年生:2178円/月(算国)、3~6年生3278円/月(算国理社)

東進といえば、高校生向けの学習塾として有名ですが、小学生向けのオンライン講座もあります。

無料からスタートしましたが、今は有料です。

うちの子どもも中学生のころに講座を受講していましたが、山之内先生の授業が楽しいと言っていました。やる気を出させてくれる授業がすばらしかったです。

無料で教科書対応もしている動画授業

スクールTV

(2022年1月に公式サイトで調べた情報です)

  • 対象学年:小学校1年生~中学校3年生
  • 講師:有名大学学生
  • 教科書対応:「教科書設定」により、教科書に合った動画を見られる
  • 料金:無料で利用できる。「スクールTV Plus」という有料オプション(月額300円)もあり

スクールTVの特徴

・パソコン・タブレット・スマホでいつでも見られる
・「勉強が好きになれない」「勉強が苦手だからやりたくない」という人の声を受けて作られた教材
・「AL(アクティブラーニング)動画」で頭の準備体操ができる

小学校1年生から6年生まで、教科書に合わせた学習までできます。これだけで、小中学生の家庭学習はじゅうぶんにできると思います。

実際に会員登録して動画授業などを見てみました。

動画授業の講師が大学生の方たちです。子どもたちにとって、数年後の目標にしたいお兄さんお姉さんに教わるということで、テンションが上がるんじゃないでしょうか。

英語の授業も見てみましたが、発音もとてもきれいで聞きやすかったです。

有名塾講師の講義と比べてしまうともの足りなさはあるものの、これだけの内容で、無料やとても安い料金で提供されているというのはすごいことですよね。

スクールTVひとつで、小中学生の標準的な家庭学習ができると思います。

無料でここまで!動画授業+プリント

塾チャンネル(19ch.tv)

(2022年1月に公式サイトで調べた情報です)

  • 対象学年:小学校3年生~高校
  • 講師:葉一さん
  • 教科書対応:なし
  • 料金:無料で利用できる

塾チャンネル(19ch.tv)の特徴

「とある男が授業をしてみた」というYouTubeの動画をまとめているサイトです。

小中高の勉強を教えてくれる授業が、2022年1月現在、2000本以上配信されています。

小学生用は3年~6年の算数と英語だけですが、無料の動画授業とプリントで、かなりしっかりした内容です。学習計画表にそって受講していけば、学年で学ぶべきことをもれなく学習できるようになっています。

例えば5年生の算数は、68もの授業があります。動画を見て学び、プリントで問題を解いて確認という手順で学習。1授業10~15分が学習時間の目安です。

先生の説明は聞きやすく、ホワイトボードやプリントの手書き文字もとても見やすいです。

苦手な単元の復習に、まだ習っていない単元の予習に…

いろんな利用の仕方ができると思います。

ネットで無料で配布されているプリント

小学生向けの、質の良い学習プリントを無料で配布してくれるサイトがあります。ここにご紹介しているサイト以外にも、ここ数年でたくさん増えてきていますね。

ちびむすドリル
ぷりんときっず
ドリル・出木杉君
無料学習プリント・すきるまドリル
学習プリント.com

本当に無料でいいの?とびっくりするような、しっかりした内容のプリントです。

漢字、計算、ローマ字などのプリントがたくさんあります。苦手なところだけなど、選んで1枚だけでも印刷できるのがいいですね。

がんばる舎のGanbaエースは月950円


がんばる舎】公式サイト

(2022年2月に公式サイトで調べた情報です)

対象学年:幼児~中学生
教科書対応:あり
料金:小学生用は月額950円(税込)

がんばエースの特徴

無料のプリントはありがたいのですが、必要なプリントを選んで、自宅のプリンターやコンビニで印刷するのが、ちょっと面倒くさいな~と思うのは、私だけではないはず! 家庭学習は毎日のことなので、手間と時間はかなりのものになるんです。

プリンターの調子が悪くて時間と紙が無駄になることもあります。インク代もバカにならないですよね。

子供の学年に合った内容のプリントを探し、全部の教科をバランスよく組みあわせて、印刷する。それを1年間ずっと続ける…。これはかなり大変なことだと思います。

がんばる舎のGanbaエースは、月950円で、きれいに印刷されたプリントを届けてくれます。

1教科950円ではないんですよ!

教科は学年によって違いますが、たとえば5年生なら、国語、かきかた、算数、理科、社会、英語、なぜなにと、ちょうどこの学年の家庭学習としてやっておきたい教科の学習プリントを、いい感じのバランスで組みあわせて送ってもらえます。教科書に対応している教科もあります。

これがセットで、月950円なんです。

始めの1カ月が無料で、気に入らなければ継続しなければいい、という受講システムも安心ですね。

こちらも人気!テストで100点が取れると評判の小学ポピー

【小学ポピー】公式サイト

(2022年1月に公式サイトで調べた情報です)

対象学年:幼児~中学生
教科書対応:あり

小学ポピーの特徴

教科書に沿った、適度な分量の問題集を毎月届けてくれるのが小学ポピーです。「塾はまだ必要ないし、添削指導がある通信教育を受講するほどではないけど、何かやらせておいた方がいいかな…」とお考えの方に、ぴったりです。

デジタル教材はなんとなく合わない、と感じるお子さんにもポピーを試してみてほしいです。

学校で習うことを100%理解して、学校のテストで100点を目指しましょう。

小学ポピーの料金

学年 料金
小学1年生 2,500円
小学2年生 2,900円
小学3~4年生 3,300円
小学5~6年生 3,800円

小学ポピーの公式サイトには、受講者の口コミが載っています。一部をご紹介しますね。

ポピーは教科書に沿っているので、学校のテストでも内容がそのまま出て簡単に問題を解くことができた。

ポピーについているテストをやっておくと、学校でも同じようなテストが出るので良い点をとりやすいようです。

小学生の家庭学習で大事なのは、学習習慣をつけること、そして勉強が好きになること。それが無理なくできる教材が小学ポピーです。

高学年の方におすすめ。スタディサプリは1,980円

【スタディサプリ】公式サイト

(2022年1月に公式サイトで調べた情報です)

対象学年:小学校4年生~社会人
教科書対応:あり

スタディサプリは、パソコンやタブレットで受講できる、動画授業とドリルのオンライン教材です。

テレビCMでもおなじみですね。

スタディサプリ小学講座の料金

学年 月額料金(税抜)
小学4年生から社会人 1,980円※

※個別指導など、別料金のオプションもあります。

スタディサプリの特徴

スタディサプリは小学校4年生から大学受験生、社会人向けまでの動画授業やドリルを、受講期間中は全部利用できます。上の学年の勉強をどんどん進めることもできるんです。

うちの子も受講していますが、有名塾の人気講師の授業を自宅で受けられて、この低料金というのは本当にありがたいです。

4年生以上の方だけではなく、中学受験の準備のため、先取り学習したい方にもおすすめです。

国語、理科、社会は学年相当の勉強をして、算数と英語だけ先取りしよう、といった使い方もできます。

英検の学習にも利用できそうです。

それを考えると、月1,980円という料金は、破格としか言いようがないですよね。

標準的な難易度の講義の他、中学受験対策ができる講義まであります。とにかく充実しています。

さいごに

今は勉強をたくさんする子と、まったくしない子と、二極化していると言われています。

学校の宿題以外に、自分で目的をもって勉強するのが当たり前になるように、小学生のうちに習慣づけられたらいいなと思います。

もし、今学校の宿題以外の家庭学習をやっていなくて、これでいいのかなと少し心配に思われている方は、こういった無料のもの、低料金のもので、学習習慣をつけることから始めてみるのもいいと思います。