人の体のつくり-臓器の名前と働き
人の臓器の名前と働きを自主学習ノートにまとめてみましょう。
- 人の臓器の名前と働きをまとめよう
- 消化管にあたる臓器をまとめて書こう
名前と働きを覚えるだけではなく、その臓器がからだの中のどこにありどんな大きさや形をしているのかといったことも、簡単に絵を描いてみるとよく覚えられるのではないかと思います。
ノートの作り方
教科書などを見て、人体の絵を描き写しましょう。
あまりリアルに描く必要はなく、臓器のだいたいの大きさと形、位置がわかればOKです。
主な臓器の名前と働きを横に書いていきましょう。
下にスペースが余るので、ここでは消化管にあたる一つながりの臓器をまとめて書いてみました。
他にも、このようなことをまとめてみるのもとてもいいと思います。
- 消化とは何か
- 呼吸と肺のはたらきについて
ここでは、様々な臓器のはたらきを1ページにまとめて書きましたが、心臓、胃など1つの臓器について、学校で習うことよりももっと詳しく調べて1ページにまとめてみるのも、大変良い自主学習になると思います。
人体についてわかりやすく説明してくれる図鑑、絵本などがありますので、図書室や本屋さんで探してみてください。
Amazonの商品ページへのリンクです
コビトが案内する楽しい人体図鑑
絵を見て、手で描いてみる他、自分の体で、だいたいどのへんに心臓があるのか、肺、胃、肝臓などがあるのか等確認しておくと、覚えやすく、テストの時などにも思い出しやすいのでおすすめです。