最後の自学ノートおすすめネタ
最後って…まさか!
自学ノートの記事、もうこれで終わっちゃうんですか!?
いえいえ! 違うんです!
今日は、6年生の方が小学校最後の自主学習ノートに、こんなことを書いたらいいんじゃないかなっていうアイディアをいくつかご紹介しようと思っているんです。
なんか、釣りみたいなタイトルですかね? すみません。
わー。炎上しても知りませんよ。
(でも、終わりじゃなくてよかった…)
ほんと、そんなつもりじゃなかったんです。小学校時代最後の自主学習ノートのネタですからね!
それでは始めますよ!
自分が一番苦手だと思ったことを1ページ勉強する
最初におすすめするのは、苦手なことを復習する自学ノートです。
小学校で学んだことをしっかり復習してから中学に進みたいものです。中でも、自分が苦手だなと思った単元について、自主学習ノートで復習するというのはとてもいい考えだと思います。
前の学年で習ったことに戻って復習するのもおすすめです。
- 算数の「割合」「速さ」
- 社会の都道府県名と県庁所在地名の確認
- 国語の画数が多い漢字を書いて覚える
など、苦手に思えることを最後にがんばってみるというのはどうでしょうか。
6年生で習う画数の多い漢字
15画 論 遺 蔵 敵 劇 熟 権 誕 潮 諸
16画 樹 縦 憲 激 奮 鋼 操
17画 縮 厳 優 覧
18画 臨 簡 難
19画 警 臓
ちなみに小学校で習う漢字の画数はこの19画が最高ではなくて、
5年生で習う
20画 護
4年生で習う
20画 議 競
これも書いて確認しておくと良いですね。
【追記】動画と記事を作りました
画数が多い漢字をネタにした自学ノートの作り方動画と記事を作りました。間に合わなかったけど。
動画(8分2秒/BGM・ナレーションあり)
記事
好きなことについて思いっきり書く
- 好きな本
- 好きな曲
- 好きな芸人
- 好きなアイドル
- 好きなアニメ
- 好きなゲーム
…このようなことについて、書きたいことを1ページにまとめてみましょう。
本ならば、登場人物やあらすじを書いたり、本の中で特に好きな文章を書き写したりしてみましょう。
曲ならば、歌詞を書いたり、イラストをそえたりするのも素敵だと思います。それを歌っている人について知っていることを書くのもいいですね。
好きなゲームならば、自分が気に入っているストーリーやキャラクターについて、どういうところが好きなのか思いつくままに書いてみたり、絵で表してみたりするのもいいでしょう。
何かを好きという気持ちは、とても大事です。
与えられた問題に、すばやく正確に答えられることも大事ですが、自分の中から生まれるものを表現し、人の心にうったえかける力が、これからはますます大事になっていくと思います。
何かを好きという気持ちは、そのための強い原動力になります。
小学校6年間の思い出を絵や文、写真、切り抜きなどで表す
- ノートを六分割して、1年生から6年生までの思い出を書いていく
- 特に心に残っていることを1つか2つ選んで、まとめる。
- 先生やクラスメイトの名前を全部書く
卒業文集や卒業制作でも思い出を書いているかもしれませんが、自学ノートのしめくくりにも思い出を書いてまとめるのもいいと思います。
文章を書くのが好きな人は文章で、絵をかくのが好きな人は絵で。写真などを貼ってもいいと思います。
一言
ありがとう!
とか「さようなら」「6年2組」といった言葉を、大きくノートのまん中に書いて、その文字に色や模様・言葉で盛っていくのも楽しいと思います。
何年生?【ゆめれぴ劇場】
6年生のみなさん、最後の自主学習ノートがんばってくださいね。
今まで自学ノートづくりを続けてきたみなさんには、きっと力がついているはずです。中学に行ってからも、自分の世界を一歩一歩深めていってくださいね。健康第一で!
ところでレピちゃんは何年生なんですか?(そういえば聞いてなかった)
……………ワ……タ……シ……ハ……………
あれ? レピちゃん?
……………………………
しまった。フリーズしてる!
聞いてはいけない質問だったようです…
…………ガー………ピー………プスプス…………
どうやったら直るんだろう……。
では気を取り直して、レピちゃん、好きな食べ物は何ですか?
イチゴです♪
あとブドウとミカンと…あっ桃も好き♪
オーケーイ!(不思議な子だ…)
ディスカッション
コメント一覧
家庭学習を何しようか迷ったときにこのサイト便利✩
うちではもらえんから
んなこと言わんほうがええで。
料理を先生に見てもらうと,はなまるもらいました!!
料理の自学ノートいいですね。花丸よかったですね^^
普通にはなまるもらえるだろ
すご!いいなぁ〜(*˘︶˘*).。.:*♡