
ピザの生地を作ってみよう
休日に親子で楽しくピザづくりをして、観察したこと、気づいたことを家庭学習ノートにまとめてみ ...

重なる部分に注目し図をかいて考えよう
1mのものさし2本を使って、1m以上のものを測るには、どうしたらいいでしょうか。 ものさし ...

地図記号をかいて覚えよう
3年生の家庭学習ノートの例として、今日は地図記号をかいて学習するノートを考えてみました。 ...

分数と小数の練習問題
分数は、2年生の時にも少しだけ習いました。ピザや折り紙を同じ大きさに切り、そのうちの1つを ...

3年生の自主学習に適したノート
3年生の家庭学習ノート、自主学習ノートでの学習用には、どのようなマス目のノートが適している ...

3年生の自主学習ノート一覧-page2
page1<3年生ノート画像一覧>page3 ↑・コンパスでもようをかく ...

大豆について調べよう
ここでは、教科にとらわれない自由研究のような家庭学習ノートを紹介します。 大豆をよく見て絵 ...

どんな主人公か読み取って書いてみよう
読書をもとにした家庭学習ノートの作り方は色々あります。今日は「主人公はどんな人か」を読み取 ...

部首を調べて漢字を書こう
同じ部首の漢字を調べて書く学習をしましょう。 小学校で習う漢字の中に、さんずい、きへん、ご ...