
大きな数【1年生の自主学習】
100を超える数までを習い終えた頃に、おすすめの家庭学習です。数がどのように増えるの ...

詩を書き写そう
寒い日が続きますね。今日は雪の詩を書き写す家庭学習をしてみましょう。
雪の詩を ...
お米がごはんになるまで
台所には、家庭学習のネタがたくさんあります。今日は一番身近な食品、お米を観察して、家 ...

まえからなんばんめ?文章題
「前から何番目か?」を考える練習問題を解いてみましょう。
1列に並んだ人 ...

線でいろんなもようをかこう
今日は、直線を使って色々な模様(もよう)を描いてみます。
定規で直線を引 ...

まとめてよぶことばの自主学習ノート
今日はまとめてよぶ言葉の家庭学習ノートを紹介します。
以前にも同じような ...

りんごのタネを調べよう
今日は自由研究的な家庭学習をしてみましょう。教科でいえば、生活科の内容にな

「なにが」「だれは」を見つけよう
文の中から主語にあたる「なにが」「なには」「だれが」「だれは」を探す家庭学習ノートを ...

1年生の自主学習に適したノート
このページでは、1年生の家庭学習ノート、自主学習ノート作りに適したノートについて、詳 ...

なかまのことばあつめ
ここでは、1年生のお子さん向けに、なかまの言葉を集める家庭学習ノートを紹介します。